導入の流れ
- ホーム
- 導入の流れ
1
お問い合わせ
まずはお電話もしくはメールにてお問い合わせください。
電気図面(単線結線図・分電盤図)や過去1年間の30分単位のデマンドデータ、電気の基本料金単価とガス単価のわかる資料があるとスムーズです。
2
現地調査
現地調査では発電機とバルク(燃料タンク)の設置場所、キュービクルの位置や負荷設備の消費電力などを確認させていただきます。
いただいた資料と、ここで調査した内容をもとに最適な発電機の容量を選定し、お見積りとシミュレーションを作成いたします。
3
お見積り
調査の結果、発電機の設置に支障がないと判断されれば、お見積りとシミュレーションをご提示いたします。
バックアップ機器の変更やオプション機能の取捨選択等がある場合は、再度見積もりさせていただきます。
適用可能な補助金がある場合は、あわせてご案内させていただきます。
ここまでは無料です
4
ご契約
お見積内容にご納得いただけましたら、注文書と注文請書の取り交わしを行い、ご契約となります。
工事請負契約等、付帯する契約がある場合は、同時に手続きを進めてまいります。
補助金の適用を受ける場合は、採択団体より補助金交付決定の通知を受けた後のご契約となります。
5
書類作成・申請
発電機の設置には各種法令の規制を受けます。(→関係する法令と申請先はこちら)
経済産業省・設置場所を管轄する消防・自治体等に申請が必要になりますので、申請に必要な書類を作成し、関係各所へ申請します。
6
工事
注文内容に基づき、必要な工事を行っていきます。
基礎工事(発電機・ガスバルク/燃料タンク・トランス等)・設置工事(発電機・ガスバルク/燃料タンク・トランス等)・電気工事・燃料系工事(発電機とガスバルク/燃料タンクの間ほか)などがあります。
7
納品
すべての工事が完了したら、試運転・完了検査を経て納品となります。
補助金の適用を受ける場合は、完了した旨の報告書を採択団体に提出する必要があります。
その後、審査・調査等の手続きを経て補助金の交付となります。
8
メンテナンス
発電機は導入後も定期的な点検・メンテナンスが必要です。
弊社では非常用発電機を設置されたお客さまに
最長15年のフルメンテナンス契約をご用意しております。
お客さまを長期にわたってサポートすることが弊社の使命です。